イノシシやサルの被害件数と人口は反比例する。国会が始まる、地方選挙も始まる

今日は、米子市内で今年の地方選挙の「勝利のつどい」(日本共産党鳥取県西部地区委員会主催)が開かれ参加しました。
先ずは、昨年末の総選挙の比例中国ブロックで当選した大平喜信衆院議員の新鮮なあいさつから始まる。

IMG_0793

さっそくツーショットとなる。
今年還暦、年男のわたしと36歳の大平議員とはまるで親子みたいだ。実際わたしの長男も今年36になるのだから。

IMG_0786

米子市選挙区から3期目をめざす県議会議員の錦織陽子さんの必勝決意。
演題のまんさくの花も政治の春をと呼んでいる。

IMG_0806

いっせい地方選挙(統一地方選挙)とはいうものの、鳥取県は知事選挙、県議会議員選挙、そして町村議員選挙は日吉津、日野、日南の3町村だけである。町村合併により他の市町村はすべて中間選挙となっている。
日吉津村は、定数10名に2名の現職が議席確保に挑む。
隣まちの日野町は、定数10に現職の佐々木求さんが6期目を。
そして、わたしは5期目の挑戦となる。

IMG_0801

日本共産党の党員以外の人にはあまり知られていないかもしれないが、日本共産党は、先日の中央委員会総会で来るべき総選挙では得票率15%以上で850万票の得票をしようと意気盛んである。これは、昨年の躍進の流れをさらに前進しようというものであり、決して無茶な数字ではない。
とすれば、わたしのまち日南町でも町議会議員(定数12)を2名当選させることができるのである。

IMG_0804
長年の自民党政治によって壊されつづけてきた地方が、安倍政権流の「地方創生」ではなく、住民一人ひとりが安心して住みつづけられる町にしていくためにがんばる決意を3分の短いコマで述べた。
隣まちの佐々木議員が、イノシシの被害の深刻な実態と解体調理の術を語られたので、わたしも、「イノシシやサルの被害は、農村の人口減少と反比例すると、まんざら非科学的でもないようなことも付け加えた。