出かけて伝わる議会報告と意見交換会

11月20日から日南町議会の議会報告会と意見交換会が始まった。
全議員が2班に分かれて町内9ヶ所で開催すもので、昨年から議会改革のひとつとして行っている。

初日は福栄で、14人参加された。
そして昨日は山上会場に13人の参加でした。
昨年は、全会場で78人の参加だったから、ほぼ昨年並みである。
やはり、出かける私たちも参加者が多いほうがうれしいのだが、人数よりも町民から出された意見を政策に反映することが一番だから、どんな問題でも議員としての考えをお話しするとてもいい機会となっている。

議会から報告するのは、
1.平成25年度予算審査の審査意見
2.平成24年度決算審査の審査意見
3.総務教育常任委員会の調査内容
4.経済福祉常任委員会の調査内容
5.議会改革に関する調査特別委員会の審議経過
6.議員提案で条例化したもの

7.議員定数と議員報酬のありかたについて
などである。

山上では、セントラルファームの汚水問題に対して町執行部にもっと強いリーダーシップで取り組むよう議会に要請されたことと、町づくりのビジョンの柱にもなる高等教育の機会として日野高校の将来についての不安の声が上がっていたのが印象的であった。

議員定数については、福栄と山上の両会場とも現状12人でいいのでは、これ以上削減しないほうがいい。
議員報酬は、低すぎるという意見が多かった。

今夜も2会場で開きます。ぜひともご参加を!